●会の沿革
本会は会員相互の技術交流及び研修を目的とし、横浜国大工学部の前身である
横浜高工の技術士の有志により設立(1979年5月設立)され、横浜高工の
自由闊達な思想を継承し会運営を行って来ました。
その後、特定非営利活動促進法が制定されたのを機会に、本会を
特定非営利活動法人へ移行し設立登記を完了しました。
(2000年11月28日設立登記完了)
2016年1月特定非営利活動法人(NPO)を解散し任意団体へ移行した。
●設立の目的
科学及び工学に関する業務に携わる技術者及び工学を学んでいる大学生等に対し、
科学及び工学技術の継続研修及び公的国際協力機構への人材紹介に関する
事業を行い、社会教育の推進を図る活動及び文化の振興を図る活動、
国際協力の活動に寄与することを目的としています。
●会幹事の名簿
******会 長 *** 齊藤 一夫
***** 幹 事 山本 陽一
***** 幹 事 高山 峻一(会計監査)
●会員の数 **** 90人 (2021年1月現在)